今年も、豊橋善意銀行年末たすけあい活動の一環として、高校生善意なべ募金がスタートしました。
この活動は、昭和41年、当時の高校生の提案によってはじめられた活動で、活動当初は募金箱の代わりに小さな鍋を持っての募金活動をしていたことから、善意なべ募金との名称で続けられ、今年で49回目となりました。
今年度は、12月16日~20日、22日の全6日間、午後2時頃から午後4時ごろまでの予定で開催いたします。
豊橋駅前一帯と、駅前大通り、広小路通りの一部での活動となります。
皆様のあたたかいご協力をよろしくお願いいたします。
このなべ募金にお寄せいただきました募金は、豊橋善意銀行が行う年末たすけあい活動へと活用させていただきます。
なお、募金時間や場所は天候により変更する場合がございます。ご了承ください。

- 11月15日 豊橋刑務所矯正展出展 : 2025.10.21
- 市民チャリ―バザー開催 : 2025.09.22
- 市民チャリ―バザー1品寄付について : 2025.07.11
- 7月7日まちなか広場ミニバザー開催 : 2025.06.20
- 6月2日まちなか広場ミニバザー開催 : 2025.05.27
- (重要)善意フェスティバル2025開 : 2025.05.22
- 花交流フェアーミニバザー(予定) : 2025.04.10
- 大道芸in豊橋ミニバザー開催 : 2025.04.10
- 4月7日(月)まちなか広場ミニバザー : 2025.04.02
- (中止)3月3日まちなか広場ミニバザ : 2025.03.03
- 3月3日(月)まちなか広場ミニバザー : 2025.02.06
- 2月3日(月)まちなか広場ミニバザー : 2025.01.24
- 1月13日(月祝)まちなか広場ミニバ : 2025.01.06
- (募集)スポGOMI参加者募集 : 2024.11.29
- 夢フェスティバル2024参加 : 2024.11.18
- 豊橋刑務所矯正展参加 : 2024.11.01
- 2024豊橋まつりはチャリティーイベ : 2024.10.18
- 第40回こざかい葵まつり出展します : 2024.10.08
- 10月3~6日 市民チャリティーバザ : 2024.07.23
- 7月15日 みなとフェスにて超ミニバ : 2024.07.01
月別記事
- 2025年10月 (1)
- 2025年9月 (1)
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (1)
- 2025年5月 (2)
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (2)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2013年12月 (6)
年末たすけあい活動 高校生なべ募金がスタート
年末たすけあい活動 ミニバザー
11月29日日曜日、豊橋駅前南口広場で、豊橋善意銀行年末たすけあい活動の一環として、ミニチャリティーバザーを開催いたしました。あいにくの雨模様の中、足をお運びくださいました皆様に心より御礼申し上げます。
なお、このミニバザーでの売上金は21,210円、チャリティーボックスへの募金額は927円となりました。

また、12月1日は、1日1善「善意の日」として、豊橋駅前にて、年末たすけあい募金活動を実施いたしました。
午後1時から3時の約2時間にわたって実施させていただいた募金の総額は、12,036円となりました。
このミニバザーの収益金とチャリティーボックス、街頭募金にお寄せいただきました募金は、豊橋善意銀行 年末たすけあい活動へと充てさせていただきます。
第32回チャリティー芸能大会が終了しました
6月15日(日)豊橋市公会堂で、豊橋善意銀行50周年記念「第32回チャリティー芸能大会」が開催されました。

晴天にも恵まれ、延べ700名以上の方にご来場いただき、楽しい時間を過ごしていただけたことと思います。
このチャリティー芸能大会で得られた収益金は、豊橋善意銀行が行う地域の社会福祉活動へ活用させていただきます。
善意フェスティバル2014が開催されました
平成26年5月25日、豊橋市総合動植物公園「のんほいパーク」で、≪豊橋善意銀行創立50周年記念 善意フェスティバル2014≫が、無事に開催されました。当日は晴天にも恵まれ、企業ボランティア、高校生ボランティア、各ボランティア団体、福祉施設入通所者(児)、障がい者、福祉団体関係者等、併せて約2,600人が集いました。
会場となった憩いの広場の中では、ボランティアが運営するゲームコーナーが複数設置され、障がい者とボランティアのグループがそれぞれのコーナーを回りゲームなどを楽しみ、また野外コロシアムでは、企業の音楽部やカラオケ、吹奏楽やマーチングバンドなどが披露されました。

(藤ノ花女子高等学校 RED PEPPERS)
豊橋善意銀行では、同じ時代に生活する皆が一緒に行動することによる触れ合いを通じて、ボランティア活動の輪が広がって行くことを願っております。
「平成26年度豊橋善意銀行感謝の集い」が開催されました
平成26年4月25日(金)11:30から、豊橋市総合体育館に於いて、「平成26年度豊橋善意銀行感謝の集い」が開催されました。この感謝の集いは、昨年度の平成25年度豊橋善意銀行事業の中で、温かい理解を寄せ合ってくださった各方面の皆様に一堂に会していただく中で、顕著な活動をされた方々を顕彰申し上げ、併せてお互いの活動を讃えあい、今後の活動を語り合うため開催されたものです。

≪ご出席いただいた皆様≫
●豊橋善意銀行を通じてボランティア活動に励まれた方々
●東三河の福祉施設でボランティア活動に励まれた方々
●善意銀行を通じて、金品の寄付をされた方
●豊橋善意銀行協力団体関係者
●東三河の学校関係者
●福祉団体代表者
●豊橋善意銀行理事、評議員、顧問
●そのほか、豊橋善意銀行活動にご協力いただいた皆様
≪感謝状を贈呈させていただいた皆様≫(順不同)
|
1.善意のお金をご寄付下さった方々(10個人、47団体) |
||
|
岡村正治 様 |
||
|
片山嘉夫 様 |
||
|
中神昌男 様 |
||
|
故 鳥山照子 様 |
||
|
故 中嶋惠美子 様 |
||
|
服部唯男 様 |
||
|
林伸之 様 |
||
|
二村 誠 様 |
||
|
宮林延宏 様 |
||
|
故 村田美賀 様 |
||
|
愛知県薬業協同組合 豊橋支部 様 |
||
|
愛知大学同窓会 豊橋支部 様 |
||
|
アスモ株式会社 豊橋工場 様 |
||
|
安東運送株式会社 様 |
||
|
伊藤民謡会 様 |
||
|
サーラ住宅株式会社 様 |
||
|
株式会社三光製作所 様 |
||
|
三光精密工業株式会社 様 |
||
|
株式会社三光製作所 三光精密工業株式会社 従業員一同 様 |
||
|
スナックざんび 様 |
||
|
(踊)すぷりんぐみ 様 |
||
|
積水ハウス株式会社豊橋支店 豊橋積水ハウス会 様 |
||
|
株式会社大栄製作所 様 |
||
|
中部ホームサービス株式会社 様 |
||
|
豊川信用金庫 様 |
||
|
豊川信用金庫豊伸会連合会ゴルフ部会 様 |
||
|
株式会社トヨジン 様 |
||
|
豊橋歌謡連盟 様 |
||
|
社会福祉法人 豊橋市福祉事業会 様 |
||
|
豊橋市民歌謡協会 様 |
||
|
とよしん牛川つつじ会 ゴルフ部会 様 |
||
|
豊橋長生館 様 |
||
|
豊橋農業協同組合 様 |
||
|
豊橋農業協同組合ふれあい友の会 様 |
||
|
豊橋納涼まつり夜店を守る会実行委員会 様 |
||
|
豊橋仏教会 様 |
||
|
豊橋保護区保護司会 様 |
||
|
豊橋ライオンズクラブ 様 |
||
|
日東電工株式会社豊橋事業所 様 |
||
|
日本壮心流昭武館 様 |
||
|
株式会社ニューライフフジ 様 |
||
|
株式会社ビオック 様 |
||
|
株式会社東愛知新聞社 様 |
||
|
株式会社東愛知新聞社友の会 様 |
||
|
東三河外食産業振興会 様 |
||
|
平尾カントリークラブ 様 |
||
|
藤ノ花女子高等学校 様 |
||
|
フラワードリーム実行委員会 様 |
||
|
ホワイトルーム 代表 伊藤喜代 様 |
||
|
医療法人松崎病院 様 |
||
|
三の輪ゴルフ株式会社 様 |
||
|
明治大学校友会東三河地域支部 様 |
||
|
有楽製菓株式会社 様 |
||
|
Lounse らしく 様 |
||
|
ルパン 様 |
||
|
2R3Z 7ライオンズクラブ 様 |
||
|
豊橋市立小中学校教職員音楽同好会 様 |
||
|
2.善意の品物をご寄付下さった方々(6個人、23団体) |
||
|
奥田 隆 様 |
||
|
金子正巳 様 |
||
|
中西光代 様 |
||
|
長坂 稔 様 |
||
|
長幡京子 様 |
||
|
宮野豊彦 様 |
||
|
株式会社アイセロ 様 |
||
|
井関株式会社 様 |
||
|
株式会社オータ 様 |
||
|
合名会社小田商店 様 |
||
|
花王株式会社 様 |
||
|
株式会社清須ライスセンター 様 |
||
|
株式会社光陽 様 |
||
|
株式会社三州プロモーション 様 |
||
|
杉本屋製菓株式会社 様 |
||
|
株式会社ダイワ 様 |
||
|
豊橋祇園祭奉賛会 様 |
||
|
豊橋農業協同組合女性部会 様 |
||
|
永井海苔株式会社 様 |
||
|
株式会社奈加彦 様 |
||
|
有限会社西川内装店 様 |
||
|
株式会社のだや 様 |
||
|
株式会社平松食品 様 |
||
|
有限会社富貴堂 様 |
||
|
ミカワティーエス株式会社 様 |
||
|
株式会社みかわ大国堂 様 |
||
|
むさし薬局 様 |
||
|
めぐみ農園 様 |
||
|
山光青果株式会社 様 |
||
|
3.ボランティア活動にご協力下さった方々(6個人、7団体) |
||
|
【労力奉仕】 |
||
|
大羽章裕 様 |
||
|
白井康允 様 |
||
|
瀬上あき代 様 |
||
|
八木利枝 様 |
||
|
NTT OB若草会 様 |
||
|
【技術指導】 |
||
|
TFM合唱団 様 |
||
|
【技術奉仕】 |
||
|
河合巧 様 |
||
|
大貫邦仁 様 |
||
|
【芸能慰問】 |
||
|
龍谷太鼓 様 |
||
|
紅太鼓 様 |
||
|
わかくさキッズアンサンブル 様 |
||
|
トピー工業(株)音楽部・ザ・ドランカーズⅡ 様 |
||
|
三河神富太鼓 様 |
||
|
4.チャリティーバザーに従事して下さった方々(9個人) |
||
|
【豊橋さなえ会】 |
||
|
中村はな江 様 |
||
|
居澤孝子 様 |
||
|
【豊橋善意銀行ボランティア連絡協議会】 |
||
|
大竹敏明 様 |
||
|
近藤昌子 様 |
||
|
柵木早苗 様 |
||
|
【豊橋市民生委員児童委員協議会】 |
||
|
岡本節子 様 |
||
|
栗田富子 様 |
||
|
山内田江子 様 |
||
|
長尾みな子 様 |
||
≪平成26年度感謝の集い開催に当たり、格別のご協力を頂いた皆様≫(順不同)
●豊橋市福祉事業会 豊橋ちぎり寮 様
●社会福祉法人さわらび会 あかね荘 様
●株式会社丸八製菓 様
●ヒカリ・レンタル株式会社 様
●ツバメガス株式会社 様
●公益財団法人豊橋みどりの協会 様



