2020年度の年末たすけあい活動を12月1日より開始しました。
多くの皆様のご協力をお願いします。
写真は12月1日「善意の日」街頭募金の様子、14名のボランンティアが参加していただき、13時から15時まで豊橋駅ペデストリアンデッキにて行いました。

- 2020.12.04 : 年末たすけあい活動が始まりました
- 2020.11.16 : 第38回チャリティー芸能大会が開催されます
- 2020.09.23 : 「ぷれまBOX」チャリティーバザー協賛
- 2020.08.28 : 「第47回市民チャリティーバザー」のコロナウイルス感染対策
- 2020.07.30 : サーマルフェイス(自動表面温度測定カメラ)貸し出し開始
- 2020.07.22 : ボランンティア募集 第47回市民チャリティーバザー
- 2020.06.02 : 「新型コロナウイルス感染症対策募金」受付開始のお知らせ
- 2020.04.02 : 「善銀フェスティバル2020」開催中止のお知らせ
- 2020.02.28 : 第18回チャリティー芸能祭 3月1日 中止のお知らせ
- 2020.02.05 : 理事・評議員の交替について
- 2020.02.04 : 早春第18回チャリティー芸能祭開催について
- 2019.12.12 : 年末たすけあい募金受付について
- 2019.09.28 : 豊橋善意銀行55周年記念協賛 第46回市民チャリティーバザー終了について
- 2019.09.15 : 豊橋善意銀行55周年記念協賛第46回市民チャリティーバザー開催について
- 2019.06.13 : 社会福祉法人 豊橋市福祉事業会「福祉まつり」ボランティア募集について
- 2019.05.25 : 5/26 (日) 善意フェスティバル2019 を開催致します。
- 2019.04.03 : 保護中: 【関係者専用】善意フェスティバル 2019 申込用紙
- 2019.03.15 : 善意フェスティバル 2019 開催について
- 2019.02.15 : 早春 第17回 チャリティー芸能祭開催のお知らせ
- 2018.12.01 : 寄付金控除をされる方の確定申告について
月別記事
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (3)
- 2019年12月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年2月 (1)
年末たすけあい活動が始まりました
第38回チャリティー芸能大会が開催されます
豊橋善意銀行に芸能奉仕を登録し活動を行っている有志団体が集まり、「第38回 チャリティー芸能大会」が開催されます。
◇日 時 令和2年11月23日 午後0時~午後3時(予定)
◇場 所 豊橋市公会堂(愛知県豊橋市八町通二丁目22番地)
◇主 催 チャリティー芸能大会実行委員会
◇協 賛 公益財団法人豊橋善意銀行
豊橋善意銀行ボランティア連絡協議会
◇後 援 豊橋市・豊橋商工会議所・公益財団法人豊橋文化振興財団
- 出演(順不同)
- 日本壮心流
- 朝翠流中部連合会
- 結月流豊橋支部
- 琉球民謡協会東海支部港川繁民謡研究所
- 南條流
- 香川流道秀会
- 日本民謡研究会東三支部
- 伊藤民謡会
1枚1,000円(大人こども共通)
※豊橋善意銀行で取り扱いのほか、主演団体でもお取り扱いがございます。
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
このチャリティー芸能祭は、福祉活動費造成事業の一環として出演団体により結成された実行委員会が実施します。
収益金は、豊橋善意銀行に寄付され、地元の福祉活動の為に活用させていただきます。
「ぷれまBOX」チャリティーバザー協賛
10月1日(木)より4日(日)の「第47回市民チャリティーバザー」開催にあたり
(株)東愛知ウエーブ運営のネットTV「ぷれまTVライブ」で広報をさせていただきます。
また、開発ビル内のハンドメイド作家の展示会場「ぷれまBOX」では中京医薬品ウォーターサーバー「アクアマジック」自由試飲
ぷれまBOX内を休憩所として開放、BOXメンバーによる誘導案内を予定しています。
ご来場の皆様のご利用をお待ちしております。
「第47回市民チャリティーバザー」のコロナウイルス感染対策
10月1日から10/4日に開催を予定しています「第47回市民チャリティーバザー」について
以下のような対策を講じたうえで実施する事とします。
1:入場時にはマスクの着用をお願いします。
2:入場時、検温と消毒を行います。
3:密集を避けるため一度に会場内にお入り頂く人数の制限を行います。
4:入場待ちが出た場合は行列を密にしない為、入場整理券を配布します。
5:会場内入場制限のため、お買い物滞在時間に制限がかかる場合があります。
6:スタッフの健康管理も注意し、お客様同様検温・消毒を行います。
7:買い物かご等の備品はお使いの毎に消毒を行います。
8:開催前の準備期間にボランティアの皆さんが密にならないよう作業区域を分けて準備を行います。
サーマルフェイス(自動表面温度測定カメラ)貸し出し開始
当行では先に神谷薬品(株)様より寄付いただいたサーマルフェイス(自動表面温度測定カメラ)の貸し出しを開始いたします。
この商品はカメラの前に立つことで温度を顔の表面から検出し、非接触3秒で自動検知して音声で案内をしてくれます。
新型コロナウイルス感染症対策で検温を実施したいとお考えのイベント・会議・集会等にご活用下さい。