恒例の「市民チャリティーバザー」を本年も行います。
開催のお手伝いをして頂けるボランンティアを募集しています。(*特設倉庫は飯村南1丁目8-4)
1日だけ参加でも歓迎、善意銀行事務局までお問い合わせください。
1.整理収納 寄付物品を分類して収納 8月下旬より随時(午前9時~11時半、午後0時~2時)特設倉庫にて(善意銀行前8時45分送迎あり)
2.物品運搬 寄付物品を集積地から特設倉庫まで運ぶ 8月下旬より随時(時間は打合せにて) トラックの持ち込みも歓迎
3.搬入 会場(開発ビル)に物品を搬入 9/12~9/25(午前10時~午後4時)特設倉庫から開発ビルへ 車両応援も歓迎
4.値段付け 寄付物品に値段・値札をつける 9/15~9/30(午前10時~午後3時半)開発ビルにて
5.会場設営 バザー会場の設置、商品の陳列 9/30(午前10時~午後3時半)開発ビルにて
6.販売 バザー当日、物品を販売 10/1~10/4(午前10時~午後4時)開発ビルにて
7.撤去 会場の撤去作業 10/4~10/5(午前9時~午後4時)開発ビルから特設倉庫へ 車両応援歓迎
開催日時 10月1日(木)~10月4日(日)
開催場所 開発ビル(駅前大通り)1・2階

- 2025.04.15 : (募集終了)車いす付き添いボランティア募集
- 2025.04.10 : 善意フェスティバル申込用紙(コーナー)
- 2025.04.10 : 善意フェスティバル参加申込用紙(グループ)
- 2025.03.17 : 善意フェスティバル申込用紙(コーナー)
- 2025.03.17 : 善意フェスティバル申込用紙(グループ行動)
- 2025.02.28 : 創立60周年記念講演のおしらせ
- 2024.11.29 : (募集終了)スポGOMI参加者募集
- 2024.11.08 : 豊橋善意銀行60周年協賛 第51回市民チャリティーバザー決算報告
- 2024.06.20 : 高師囲碁教室様へ囲碁版贈呈
- 2024.04.01 : 能登半島義援金受け入れ状況報告 vol3
- 2024.04.01 : 能登半島義援金受け入れ状況報告 vol2
- 2024.03.22 : 「創立60周年記念 善意フェスティバル2024」開催案内
- 2024.03.07 : 能登半島義援金受け入れ状況報告 vol1
- 2024.02.09 : 寄付金控除のために確定申告されるかたへ
- 2024.02.05 : 本日開催予定の「ミニチャリティーバザー」は雨天の為中止となりました
- 2024.01.26 : ボランティア活動紹介
- 2024.01.10 : (最新)令和6年能登半島地震 支援義援金のお知らせ
- 2024.01.04 : 令和6年能登半島地震 支援義援金のお知らせ
- 2023.12.12 : 年末年始営業のお知らせ
- 2023.12.08 : 寄付金控除のために確定申告されるかたへ
月別記事
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (3)
- 2019年12月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
ボランンティア募集 第47回市民チャリティーバザー
「新型コロナウイルス感染症対策募金」受付開始のお知らせ
2020年6月1日より「新型コロナウイルス感染症対策募金」の受付を開始しました。
様々な団体の行う対策支援プログラムへの窓口として、お預かりした寄付金は当行より
とりまとめて各々の募金へお送りします。「特別定額給付金」の活用先として検討されては
いかがでしょうか。
「善銀フェスティバル2020」開催中止のお知らせ
毎年5月末の日曜日に開催しておりました「善銀フェスティバル」を
本年も5月31日(日)に計画していましたが、新型コロナウイルス感染防止対策で
大規模イベントの開催自粛が続く中、開催に向けて様々な模索を続けて
参りました。しかし準備期間中の会議・会合などの困難と感染拡大地域に類する
こと等を考え、参加者の皆様の安全を優先する立場より、今回の開催は
中止することになりました。
第18回チャリティー芸能祭 3月1日 中止のお知らせ
3月1日に開催を予定していました第18回チャリティー芸能祭
(於・豊橋市公会堂ホール)を
コロナウイルス感染予防の観点から開催取りやめとなりました。
延期等の予定については現状未定で実行委員会にて検討中です。
理事・評議員の交替について
豊橋善意銀行の役員は、評議員会で選任となります。
◎令和元年6月評議員会で、下記の方が役員になりました。
評議員
・公益財団法人豊橋文化振興財団常務理事 伊藤嘉邦 様
・豊橋商工会議所女性部会副会長 宮澤佐知子 様
理事
・㈱サン・カンパニー会長 永田 強 様
・豊橋保護区保護司会会長 市川明人 様
・豊橋善意銀行ボランティア連絡協議会副会長 若山 博 様
顧問
・豊橋市議会議長 豊田一雄 様
◎令和元年11月評議員会で、下記の方が役員になりました。
評議員
・国際ソロプチミスト豊橋会長 神谷典子 様
・豊橋東ライオンズクラブ会長 廣野隆也 様
・豊橋北ロータリークラブ会長 山本和正 様
理事
・中日新聞社豊橋総局総局長 伊東 誠 様