平成28年3月31日(日)に豊橋市視聴覚教育センターで開催された、「豊橋東部カラオケ連合会チャリティー歌謡発表会」で、地域の福祉のためにと、募金活動が行われました。
当日120名が発表された会では31,156円もの浄財が集まり、会長の中川重雄様が豊橋善意銀行に直接お持ちくださいました。

- 明治大校友会県東三河支部より寄付 : 2023.09.29
- 三河設備工業株式会社より寄付 : 2023.09.29
- 豊橋ちぎりライオンズクラブより支援金 : 2023.09.27
- 日東電工(株)より寄付 : 2023.09.21
- JA豊橋よりミネラルウォーター寄付 : 2023.09.19
- 新洋画会東海支部より即売会売上寄付 : 2023.07.24
- 栄商会よりナノシルバーソックス寄贈 : 2023.07.13
- 三光製作所・三光精密工業より寄付 : 2023.07.10
- 三河海苔問屋協同組合より寄付 : 2023.07.07
- 豊橋祇園祭奉賛会より桟敷券贈呈 : 2023.07.04
- 医王寺より東三河豪雨義援金寄付 : 2023.06.26
- 三遠ネオフェニックス サーラグループ : 2023.06.20
- 株式会社オータ様がプロ野球チケットを : 2023.05.16
- 豊川信用金庫より義援金寄付 : 2023.04.17
- 一幸建設(株)様より寄付 : 2023.04.13
- 豊橋歌謡連盟よりチャリティー寄付 : 2023.03.30
- 藤ノ花高校より義援金寄付 : 2023.03.13
- さわらび会より義援金寄付 : 2023.03.13
- 服部唯男様・きよ子様 ダイヤモンド婚 : 2022.11.30
- シルバー人材センターより寄付 : 2022.11.02
月別記事
- 2023年9月 (5)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (3)
- 2022年11月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (1)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (1)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (3)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年3月 (3)
- 2014年12月 (2)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (4)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (2)
豊橋東部カラオケ連合会様より預託
2016.03.17
一九会様より、5回目の幸せ税を預託
あいちシルバーカレッジ豊橋文化科学科第19期生同窓会の「一九会」の代表小林勝子様をはじめ4名の方が3月9日に豊橋善意銀行に訪れ、幸せ税として、88,993円を預託されました。
幸せ税とは、一九会のメンバーが「一九幸せ税」と名付け、独自の募金方法で1年を通じて貯めたもので、平成23年から今回で5回目。
お寄せいただいた浄財は、地元の福祉のために活用させていただきます。
2016.03.10
豊橋東高等学校様より、豊橋くすのき学園へテーブルの贈呈
愛知県立豊橋東高等学校様より、児童発達支援事業所「豊橋くすのき学園」へ、同園が要望した園児用のテーブル3台が贈呈されました。
豊橋東高校様では、年間を通じて、アルミ缶の回収・リサイクルを行ったり、文化祭での模擬店やバザー販売などで得られる収益金を、地元の福祉に活用しようと、必要物品を購入して贈呈したものです。
3月1日に、豊橋くすのき学園で行われた贈呈式では、通園する園児と保護者、職員の前で、真新しいテーブルが披露され、豊橋東高校の生徒会長と、同校のボランティアグループ「五つ葉会」会長から、園児へ目録が贈呈されました。
豊橋東高校では、これまでも、児童養護施設や障害者支援施設などへ、それぞれの施設が希望する必要物品を贈呈しており、豊橋善意銀行は毎年、同校と福祉施設との取次や品物の手配などでお手伝いさせていただいております。
2016.03.03