4月20日(水)~21(木)に、愛知県立豊橋西高等学校で生徒会が中心となって、平成28年熊本地震の義援金募金を行なわれ、生徒(700名)と先生から、47,860円が集まりました。
これらは西沢俊介先生、生徒会役員道下駿様、生徒会副会長森夢花様、生徒会会長岡田明瑠人より、豊橋善意銀行内藤常務理事へと手渡されました。
お寄せいただいた義援金は、日本赤十字社を通じて熊本地震被災者へと送られます。

- 服部唯男様・きよ子様 ダイヤモンド婚 : 2022.11.30
- シルバー人材センターより寄付 : 2022.11.02
- 東三河シャンソン愛好会より寄付 : 2022.09.24
- ラウンジメンバーズ微笑より寄付 : 2022.09.22
- 三河海苔問屋協同組合より寄付 : 2022.07.08
- 豊川信用金庫より義援金寄付 : 2022.05.06
- 神社庁豊橋支部より寄付 : 2022.04.21
- 豊丘高校より寄付 : 2022.03.28
- 日東電工(株)様より寄付 : 2022.02.17
- 日東電工(株)・日東電工労働組合から : 2022.01.13
- 藤ノ花女子高等学校より寄付 : 2021.12.15
- 豊橋仏教会から寄付 : 2021.12.09
- 豊橋麺類食堂生活衛生同業組合より寄付 : 2021.11.25
- 新城法人会様より寄付 : 2021.11.15
- (株)ミツイエイジェンシー様より寄付 : 2021.10.15
- 藤ノ花女子高より寄付 : 2021.07.14
- 三光製作所・三光精密工業様より寄付 : 2021.07.08
- サーラコーポレーション様よりオークシ : 2021.07.05
- 三河海苔問屋協同組合から寄付 : 2021.06.10
- ステキな東三河を伝える会様から寄付 : 2021.06.03
月別記事
- 2022年11月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (1)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (1)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (3)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年3月 (3)
- 2014年12月 (2)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (4)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (2)
豊橋西高等学校より指定預託
藤ノ花女子高等学校様より熊本地震災害義援金
藤ノ花女子高等学校が22日(金)~25日(月)に、熊本地震被災者にと校内募金を実施しました。
集まった校内募金は145,964円。また藤ノ花学園PTAから金50万円、藤ノ花女子高等学校職員親睦会から金50万円、藤ノ花女子高等学校校友会(同窓会)から金20万円、合わせて1,345,964円が集まりました。
集められた寄付金は、4月26日(火)、山崎宏人校長、大木孝秀PTA会長、鈴木友香生徒会長より、豊橋善意銀行内藤常務理事へと手渡されました。
お預かりした義援金は、全額を日本赤十字社を通じて熊本地震災害被災者へ届けさせていただきます。
中部電力豊橋営業所様より熊本地震災害義援金
熊本地震災害義援金へと、中部電力株式会社豊橋営業所では、関係の皆様(約400名)から募金を募り、豊橋善意銀行にお寄せいただきました。
これは4月20日~27日の間に、中部電力株式会社 豊橋営業所、豊橋電力センター、給電制御所、田原サービスステーション、新城営業所、計6カ所で募ったものです。
集まった168,181円は4月27日に、永谷三樹夫豊橋営業所総務グループスタッフ副長と伊藤由貴様から、豊橋善意銀行内藤常務理事へと手渡されました。
お預かりした義援金は全額を日本赤十字社を通して被災地へとお送りさせていただきます。
東三河懇話会様より熊本地震災害義援金
東三河懇話会が、熊本地震災害義援金をお寄せ下さいました。
東三河懇話会が主催し毎月行われている「産学官交流サロン」が平成28年4月19日(火)に開催され、受付時及び終了時に熊本地震災害救援募金受付を行いました。
4月20日(水)、専任理事 伊藤恵祐様と事務局長 山田典由様が豊橋善意銀行に来行され、参加者約80名から募金された29,333円全額を指定預託されました。
お寄せいただいた義援金は、全額熊本地震災害被災者へ送らせていただきます。