HOME > 寄付情報一覧
寄付情報

豊橋南高等学校生徒会より義援金

能登半島義援金を6月17日に 豊橋南高校生徒会 よりお預かりいたしました。

詳細は下記に記載になります。

寄付者

豊橋南高等学校 生徒会

板津 未来  会長

鍋田 幸来  副会長

前澤 ひより 書記

寄付金

7,365円

経緯

鍋田 幸来 副会長の選挙公約の1つとして行われた校内募金を能登半島地震義援金としてお預かりいたしました。

写真

同校生徒会 鍋田 幸来 副会長(右2人目)より当行 中神 真 常務理事へ手渡されました。

同席者として 板津 未来 生徒会長(左2人目)前澤 ひより 生徒会書記(右)が同席されました。

活用

石川県設置の能登半島地震災害義援金配分委員会を通じて被災地へお届けいたします。P1040379

豊川信用金庫大清水支店 豊伸会より義援金

能登半島義援金を6月13日に 豊川信用金庫大清水支店 大清水豊伸会 よりお預かりいたしました。

詳細は下記に記載になります。

寄付者

豊川信用金庫 大清水支店

大清水豊伸会 松永 順一 会長

寄付額

50,000円

内容

5/24開催の総会にて参加企業34社より寄せられた物を能登半島地震義援金としてお預かりいたしました。

写真

松永 順一 会長(中央)より当行 中神 真 常務理事(左)へ手渡されました。

同席者 豊川信用金庫 大清水支店 森下 和加子 支店長(右)が同席されました。

 

活用

石川県設置の能登半島地震災害義援金配分委員会を通じて被災地へお届けいたします。

P1040377

医王寺杯ゴルフコンペ参加者より義援金

能登半島義援金を6月7日に 医王寺 山田正巨住職 よりお預かりいたしました。

詳細は下記に記載になります。

寄付者

医王寺杯ゴルフコンペ参加者一同

寄付額

30,000円

内容

5日に新城カントリークラブで開いた「第15回医王寺杯ゴルフコンペに出場した43人より能登半島地震義援金としてお預かりいたしました。

写真

医王寺にあるサザンカになります。

「とよはしの巨木・名木」100選より引用

活用

石川県設置の能登半島地震災害義援金配分委員会を通じて被災地へお届けいたします。

1iouji_s

12大学懇親ゴルフ大会より寄付

5月18日に 開催された12大学懇親ゴルフ大会参加者104人よりご寄付頂きました。

寄付者

12大学懇親ゴルフ大会 伊藤憲史実行委員長

寄付額

104,000円

内容

早稲田大学や名古屋大学など12の大学の同窓生が大学対抗でゴルフを楽しむ「12大学懇親ゴルフ大会」が18日、東海カントリークラブで開催された。104人が参加し、全員の寄付による計10万4000円を、表彰式で豊橋善意銀行に寄付頂きました。

写真

伊藤憲史実行委員長(右側)より荒木義夫豊橋善意銀行理事長へ手渡されました。

活用

地元福祉施設の為に活用していきます。

20240229 12大学ゴルフコンペ

株式会社オータ様がプロ野球チケットを寄付

5月14日に豊橋市民球場で開催された、プロ野球 中日対阪神 公式戦へ、福祉施設入所児童や障がい者支援施設入所者ら63名程が観戦に招待されました.

全国に50店舗のアミューズメント施設を展開している、株式会社オータ 今田様から入場チケットをお寄せ頂いた物で、試合観戦前には、応援グッズなども配られ、大変喜ばれておりました。
この活動は、豊橋出身の同社会長が地元福祉のために出来る事をと、30年以上前から(コロナ過・雨天中止以外)毎年継続されているものです.

チケットは事前に豊橋善意銀行を通じて、各福祉施設にお配りさせていただきました。

始球式の写真は新聞社HPより引用

news1_6643370dbeb1d